TAG

mac

  • 2020-06-03
  • 2022-12-05

Macでの結晶構造解析環境の構築

Macで結晶構造解析 分子の構造を知るもっとも直接的な手法の一つがX線結晶構造解析です。今や結晶構造解析は、データ解析だけなら個々人のPCで(非商用なら)無料でできるようになりました。さまざまな解析ソフトウェアがありますが、中でも最近急速に人気を伸ばしつつあるのが Olex2 です。フリーウェアであり、かつ美しい画面の Olex2 は、ありがたいことにMac版もあります。ここでは、Mac版 Ole […]

  • 2020-06-02
  • 2022-05-11

Python環境の構築 (Mac with Anaconda by Homebrew)

Anaconda (Python) 環境の構築 on Mac 最近、有機化学の分野でも急速にAIブーム・データサイエンスブームが到来しています。その上で大人気なのがPythonです。Pythonは現在のデータサイエンスにかかせないプログラミング言語です。また、Python上で動くグラフ描画ライブラリ matplotlib を使うと、美しい図が比較的簡単に作れます。私が、素人なりに Mac でPyt […]

  • 2020-05-30
  • 2020-08-27

Macおすすめ設定

個人的な有機化学をやっている人向けのMacのおすすめ設定です。 Finderのおすすめ設定:全ての拡張子を表示する Macは初期設定ではファイル形式によっては拡張子(.pdfとか.docxとかです)が表示されません(Windowsもそうですが)。これは大変不便です。例えば、wordファイルがdoc形式なのか、docx形式なのかぱっと見てわかりません。全てのファイルの拡張子が見える様にしておくのがお […]

  • 2020-05-22
  • 2023-05-10

Macで有機化学をする研究環境の構築 (Homebrew編):Intel Mac版

Homebrew (パッケージ管理システム) を使おう! 有機化学をやるMacユーザーにとって、OfficeやChemDrawのように必須というわけではないけれど、とても便利なソフトウェアとしてHomebrewがあります。Homebrewはパッケージ管理システムです。ここではHomebrewを使ったIntel Macでの環境構築について説明したいと思います。 Homebrew ターミナル(コマンド […]

>mitsudo.net

mitsudo.net